ジークアックスで行方不明になった人物に関して、
赤い機体に乗ってニュータイプの適性があって、
月の周辺で記憶を失った状態で発見されても
違和感のない危険人物に1人だけ心当たりがあるんですけど、
ついにコレン軍曹の正体が分かったわね
ジークアックスで行方不明になった人物に関して、
赤い機体に乗ってニュータイプの適性があって、 月の周辺で記憶を失った状態で発見されても 違和感のない危険人物に1人だけ心当たりがあるんですけど、 ついにコレン軍曹の正体が分かったわね
|
コレンカプル、
ガンダムハンマー使ってたような気がする
|
振り回すだけのガンダムハンマーと
鉄球にジェット噴射機能がついてるハイパーハンマーがあることを学びました
|
フジのやつ、中●氏を悪人にするために、
ネットのまとめニュースみたいなのが、 出所不明のままこんな酷い加虐性癖で被害がこんなに、みたいなまとめをしてて それを読んだ人が、流石に話半分にしても〜、って言ってて いや、●●を噛みちぎられて何針縫った、は マフィアの拷問レベルなんで、半分もあってたまるか、っていう あと、膀胱炎とかは細菌感染でまだ分かるが、 尿路結石ができるプレイって、そんなもんあるんか?
|
eスポーツ選手が、ゲームの悩み相談します、またいな動画で
相談者が、わかりました……、 ありがとうございました…。みたいなコメントつけてて いや、最後に「…」を付けると、 人によっては、何か不満があるようにも見えるからやめとけ、 ってゲーム関係ないところで指 導されてる動画があったのだが ●居くんが引退声明で最後に、 さよなら…。って書いてて、これかぁ〜、って思いましたね
|
モブキャラの絵柄は別にいいとしても、
レギュラーキャラの白人美少女は、ずっと多●由美先生っぽいなー、って思ってしまうのよね
|
信じてきたデマを信じて悪人に石を投げたら気持ちよかったので
情報の真偽はどうでもいい、 なんなら次に石を投げていい標的の情報を早く流して欲しい、みたいな人間と 正しい判断のためにデマ情報は排除すべき、と思ってる人間がいるわけだが 前者側の人が後者の人に、お前は悪人を擁護する悪人の仲間か、って言ってるのはちょっとクラクラするね 9000万金払って示談しても情報が漏れるんなら示談の意味がなくなって、 3000万くらいで●人依頼して被害者消したほうが得な社会になる、みたいな話がアホの伝言ゲームになってるのか ●人事件でも3000万で示談できるのに、 その三倍の金額を払うくらい酷い事をした、とか言ってるのビックリしたね ●人が示談出来てたまるか、 金を受け取る被害者がこの世から消えとるやんけ
|
●人云々は、
強●の罪を厳罰化して、タヒ刑にしたら 目撃者である被害者をコロコロして逃げたほうが捕まる可能性が下がるので 厳罰化すると逆に強●●人を推奨するような形になるって話があるので その流れだと思うんですよね
|
まぁフジテレビが燃えてるのは面白いのでいいんですけど
|
サンボルのリリー、顔が良すぎるせいで
中盤の人種ごちゃ混ぜで多様性山盛りとの温度差で ここで美形の白人が主要人物に加わるの、 ルッキズムっぽくならない?ってなるわね
|
ジークアクス、今日から入場特典で資料集付くの・・・
|
富野監督のペンネーム、斧谷がアックス要素だとすると
ジークアックス、監督バンザイになるので 北野武作品を観ないと謎は解けないですね
|
監督バンザイ、予告だけ見たら
北野武がヤクザ映画に飽きて、 テキトーな映画撮りまくるみたいな話らしくて、 隕石と忍者出てきて、ガンダムじゃん、ってなったね。 プラネテス、キンゲに忍者出した脚本家が、 自分がメイン脚本の水星の魔女に出さないの、 他人の作品を舐めてる疑惑出るだろ
|
設定資料集目当てでガンダム二回目見てきたが
初回は前半部分で心を乱されすぎてたので 細かい所も見れて良かっ… 見えない…設定資料集のメカ関連が細かすぎて見えなーい! ハズキルーペいるぞコレ
|
フジテレビ、流すCM無くなって
サザエさんの予告が流れてた、という噂を聞いていたが、 本当に流れててびっくりしたね
|
しかし、フジサンケイがラジオ局のニッポン放送と文化放送を持ってて
日テレはラジオ日本(FM)を持ってるの、ややこしいな
|
某筋肉youtuberが初期は
自己流で反動をつけて筋トレやってたせいで それなりに筋肉はついてるけど、 専門家とコラボすると、 鍛えたい筋肉だけでウエイトを上げるような ピンポイントで効く練習方法を指導されて、 普段より軽いトレーニングのはずなのに 全然ウエイトが上がらん、 弱点と正しい練習方法が分かったので鍛えなおします、 みたいなの動画があったのだが お絵かき講座動画で、うまく形をとることができません、 どうすれば描けるようになりますか?みたいな質問に、 ちゃんとした立体を描けるようにする練習方法ではなく、 塗りで誤魔化す方法を教えてるような動画があって、 プロが反動の付け方を教えてるの、ヤバいなーって思いました。
|
ストレートが100キロしか出ません、
速いストレートを投げるにはどうすればいいの? スローカーブを身に着けて ストレートとの速度差でバッターを翻弄しよう、 みたいな回答されても いや、ストレートの速度を上げたいって質問だろ、っていう
|
そういえば某野球漫画で、空気イスで苦しんでる部員の横で
もう限界か?俺はまだまだ余裕だぜ、みたいなこと言って、 スクワット始めるようなシーンがあって 使ってる筋肉切り替えて楽してるの、お前なんだよなー、って思いましたね
|
たとえ話を失敗というか欠落してるな
お絵かき講座してる側は、 長年の反動付きトレーニングでそれなりに筋力が付いてるので 反動付きトレーニングをちゃんとしたトレーニングだと思ってるし 全身で反動つけてるのに、「上腕二頭筋だけでこれを上げれます!」って言ってて、 全部がちょっとずつ違うけどなー、ってなってるという
|
オリジンとかの影響でドズルの善人イメージが強化されてたが
TVシリーズだと「やらせはせんぞぉ!」って言いながら 巨大な悪魔みたいなオーラ出しててタヒんでいったヤバい奴だったわ マジで軍人の狂気の象徴だとしても謎演出だったわね
|
庵野さんの悪口を言い過ぎてる気がしたので
庵野さんが関わってるガンダムジークアクス先行上映見てきたよ
|
ネタバレになるので
テレビ放送まで頑張って沈黙するとしよう
|
ここに見てきた、と書き込みがあったら
感想のためにゆる目のネタバレするかもしれん
|
観てきた。Twitterで徳光先生が感涙を流していた理由が分かったぜ…。
バキ相撲篇はマジに何がしたいのか分からんよな。 相撲取りが強いってのをやりたいのかと思ったら一回持ち上げて既存キャラの噛ませ犬だし、横綱は古代相撲に完敗するし古代相撲も勇次郎には及ばなそうだし…。
|
相撲編、古代相撲の使い手が地下格闘技界に殴りこんできたぞ、だと
武蔵編と同じになるので、 バキたちと宿祢を異次元からの挑戦者チームにして 大相撲を現代日本の防衛王者チームにしたんだと思うが (そのために大相撲力士紹介も兼ねて、表の総合格闘家たちが大相撲に負けて 大相撲が表で最強なんです、みたいなしょうもない試合が行われるという) 多分、板垣先生も途中で あ、コレつまんねぇな、って軌道修正しまくって、 ずっと名前も出してるし、 蹴速も一応、出しとくかー、でさっさと終わったんちゃうんか、っていう しかし、ジャックが噛みついてるほうが面白いのはちょっと・・・
|
ジークアクス、地上波放送はエピソード0扱いで、
初回1時間SPにして映画の前半を放送するのか TVでは映画前半は丸ごとカットして 一話から主人公メインでジークアクスに乗せるか、問題ですけど 映画なしで、これをいきなり地上波やってたら、5chとふたばとXが鯖落ちしそう
|
ジークアクス、徳光先生の濃爆オタク先生を思いながら
スタッフロール見てたら長谷川哲也の名前があって えっ、と思ったが、 徳光先生の友達で漫画家(ナポレオンのやつ)の先生ではなく、 アニメーターの方でしたね(そらそうよ 長谷川先生の過去作に徳光先生モデルのキャラ出てるんだよな
|
たしかサイバーコミックスに乗ってたんだと思うが、
88-92年発行なので徳光先生もデビューしてるっぽいね 逆に長谷川先生の絵が原哲夫先生のアシになってないので、全然違うのよね
|
ジークアクス、前半が面白すぎるので、
TVで本編になるはずの後半部分より前半の詳細を見たいわ、ってなってしまうので良くない あと個人的に、トリガー、カラーのアニメのノリがちょっと苦手
|
パーフェクトガンダムマーク3です!通してください!
駄目だ!通すわけにいかん! サンダーボルトにはパーフェクトガンダム出てるんだからセーフでしょ! ジオンだろ! えっ!ギクッ! お前、サンボルのPガンダムの中身はザクだろ! ・・・あ、そっちの話か
|
ガンキャノン、キャノン抜きです
ほな連邦でも赤いかー
|
レッドウォーリア、
シャアもジョニー・ライデンも関係なく 普通に連邦のガンダムらしいの草
|
レッドツェッペリン、赤くないようだが?
Redではなく、Ledなので… LEDで光るということか? 鉛ですよ、ナ、マ、リ! 私も君も、ジオンなまりは無いと思うが、どうか? 銅じゃねぇよ! ニュータイプのくせにサイコフレーム無いと意思が伝わんねぇな!
|
ウマ娘、10GBのダウンロードとか出てびっくりしたけど
大規模改修で再インストールみたいな奴やったんやろか 何が変わったか分からんけど
|
ガンダム45周年←分かる
Gガンダム30周年←ガンダムの歴史のわりと前半にいるのは納得しがたい
|
ジークアクス、ちよっと高い城の男を思い出すけど、
高い城の男、なんか小説家を探しに行く旅の途中で話が終わって、 何も解決してなかった気がするんだが、アレなんだったんすかね? うん、ディックは短編に限る(分からなくなるので)
|
高い城の男〜、なんか未来(別世界)が見えるペンダントみたいなのが出てきて、人を探しに行くので、
ほぼジークアクスでいいのでは?
|
ブラウブロが大活躍して、ビグザムが量産されてるの、完全にサンボル世界でしょ
|
サンボル、アトラスガンダムあたりで面白さが減速するけど、
そこから話がめちゃくちゃ盛り返すの、予想外でしたね
|
徳光先生も長谷川先生(漫画家)もジークアクスのスタッフちゃうし
Pガンダムマーク3(レッドウォーリア)も出てこないだろ
|
ガンダムで長谷川先生っていうと違う先生が出てきちゃうだろ
木星帰りのNTを木星帰りのMSに乗せてやりたいんですよー シャリアブルです!ジ・オでず!合体! ヴァリアブル・ジオです! 駄目ー!ヴァはどこから来たんだよー!
|
ジークアクス世界、ドズルが●●してるから、
ミネバが存在しない可能性があって、 じゃあ、木星圏で発見される●●●ンに誰が乗るんだってなったら 木星船団のシロッコですよ 接触した瞬間、発動するじゃねーか ギガンティス読んでないけど、UCと合わせてミネバに背負わせすぎだろ
|
ギレンから一個師団に匹敵する謎の重MAを送っておいたぞ、と言われて
赤ちゃんミナバをあやしながら、 ●●●ンを操縦するドズル(ジ・オリジン風味)を見たくないかと言われると・・・
|
でも●●●ン、こっそり両方の母星に隕石落とすヤバい奴なんだよな
謎の宇宙人的な奴の攻撃で地球に隕石が降り注いで、 宇宙戦艦ムサシ(ムサッシ?)が存在する●●●ン世界、 なんかアニメにしたら凄い人気出そう。 ユキカゼもいます!
|
ヤマトみたいに銀河の果ての異星人に助け求めても、
うちにも隕石降ってくるんですけど、 お前らの仲間のせいだろ!ってなるのよね。
|
艦娘の高雄「前世でゴジラと戦ったことがあります!」
艦娘の大和「転生先でガミラスをしばきました」 艦娘の武蔵「転生先で●●●ンにしばかれました」 空母エンタープライズ「転生先、原子力空母もスペースシャトルもスタートレックもあるんですけど、いい加減、実装して?」
|
新アニメ、ひとりぼっちの異世界攻略と異世界で通販する奴を見たのだが、
ひとりぼっちのほうは、話がガバガバ過ぎて酷過ぎるのだが、 ひとりぼっちと言いつつどうやら皆からチヤホヤされるルートで 通販の方は、おっさんがこっちの世界から 異世界に商品を呼び出して商人やるぜ、って話なのだが 宝石を売って金ができたので、 森の中に小屋を建てたい、ってなって チェンソーとかショベルカーを注文して開拓しだして そこは現地人の木こりとか大工を雇えよ、っていう 流石に通販で軽油(ディーゼル)がなくて 代替としてホワイトガソリンを使うの、 めちゃくちゃ金の無駄だからね。 工場で使ってたが、ホワイトガソリンは揮発性が高いから 油汚れとかを拭き取る時とかに、すぐに乾いて便利なのじゃ 日常使いしようと思ったことがあるが、 結構高いし、家にガソリンもどきを置くのは怖いのじゃ 工場でもストーブの近くで使って、 布巾を燃やしたアホがいたのじゃ つーか、2作品で作者のぼっち気質の差が出まくっててすげぇな、っていう。
|
異世界攻略のほう、教室の床が光った瞬間、
異世界への転移が始まったと察知して 天井裏に逃げようとするの、 過去に異世界転移経験してなければ思いつかんだろ つーかクラスメイトを 体育会系、ヤンキー、委員長、ギャル、オタク、その他に分類しておいて、 俺はそのどれにも含まれない(ドヤァ)、 みたいな事言うのだが、 他の属性に入らないその他という枠があるんなら、 お前もその他だろ、っていう。 なんかハズレスキルをまとめて与えられたと思ったが 解釈外れで実は有効なスキルだったぜ、が連発するのだが ハズレ装備のはずのコンタクトレンズは 鑑定スキルが付いてたぜ、 温度管理スキルで火炎魔法、健康スキルで状態異常無効 とか拡大解釈とかのレベルじゃないのよ
|
ポーションだよりで生き延びます、の
ポーション作成スキルで、 ポーションの容器として聖剣がついてる奴を生成レベルで 世界観の底が抜けるでしょ
|
両方、今期アニメの最下位争いだと思いますけど
|
海外でウミガメやクジラに付いてる
フジツボを取ってあげる動画が結構、再生されてて 海洋生物に詳しい人が、 フジツボをゴミとしか思ってないのか、ってキレてたのだが 異世界攻略でスキルレベル上げるためだけに ゴブリン退治してて、 木の武器を持って服を着てる生き物を 一撃で倒せるようになった、 って素直に喜んでるのめちゃくちゃ怖いですよね
|
フジツボは知能や見た目で命を差別するな、という話なのに
知能あるゴブリンをコロコロするのは〜、 っていう話するのは、魚やウサギをハントするのに 比べて命を差別してる気がしてきたが 別にゴブリンを食べてないんだよな
|
普通に例えを失敗してるな
|
ゴブリンが土に還って植物が生えるのと、
ゴブリンを食べてウ●コを経由して植物が生えるの、 神の視点ではそんなに差はないんですけど、 目障りになる存在は、あらかじめコロコロしておけばいい、 という考えの人間が増えるのは 人間の視点では大問題ってことかねぇ。
|
ゴブリンスレイヤーさんの世界のゴブリンは別。
|
灰と幻想のグリムガルのゴブリンも別
|
売れる前にネズミや害虫駆除のバイトをしてたせいで
レベルがカンストしてる小峠
|
タイトルもうろ覚えだったが今年の4月から二期やるんだ・・・
|
チート能力とか科学とか抜きで、
現代世界ではあんまり必要とされてない体力バカみたいな人間が 異世界転生して、腕力で勇者として活躍する話は どうだろうと思ったが たぶん、烈海王がやってるやつなんだろうな
|
古代ローマに現代ボクシング技術を持ち込んでるせいで、
現代ボクシングの禁止技が 必殺技扱いになってるセスタスさんだ。 延髄にハンマーパンチはあきませんて。
|
バキは武蔵とかピクルとか宿禰とか
異世界から武人がこっちに来てるようなもんだが
|
薬屋のひとり言とかでも、
中性の間違った医療行為に駄目出し、みたいなの見ない気がするな 八犬伝で敗血症かなんかの民間療法で、 大量の人間の生き血で傷口を洗い流すと治る、 みたいな迷信があったらしくて 作中で、病気で寝たきりの仲間の横で敵をコロコロした結果、 大量の血を浴びたのでが回復したってのがあって、 現代人は解説がないと分からんし 解説されてもそれは無理だろ、ってなるという フグ毒で地面に体埋めるのとかは、 一応、理屈はつくんだったかな
|
現地人は理解してるが
現代人には具体的には分からんことも多いので 転生して石斧の作り方を教わって、 マンモス狩りとかして欲しい サイトー、土の器とか面白いこと思いつくが、 イノシシの足跡も、オオカミのニオイも分からナイ…、 足も遅い、シカの肉も担げナイ、 アレだと生きていけナイ…みたいな話
|
私たちマンモス追いかけル、
ココに種を植えても、私タチすぐイナイ、 と言われるので 定住も農耕も始まらない件
|
稲作、移動できる狩猟採集に比べて
収穫の機会が少なくて不安定なせいで、 定住農業への移行初期は人口減りまくってて なんで農業が定着したのか謎、みたいな事を言われてたが 森に住んで移動する狩猟採集民から税を取り立てるのが難しく 農民にして田畑に縛りつけたほうが支配階級的に都合がいい、みたいな話があるらしく その見返りに国家主導で河川からの灌漑、治水を行ったのが四大文明みたいな話も出てきて 大きな政府〜、ってなりましたね
|
いつでも雨が降って、
そこらへんに果物がなってるがすぐ腐るような 熱帯雨林は国家、文明が生まれにくいという
|
人間の目標が国家を作ることではなく
子孫を残すことだとすれば 近代国家は無駄に遠回りしてるだけかも知れん
|
アマゾンやジャングルの原住民を追い払って
熱帯雨林に白人様が住み着いてその日暮らしをするべきでは?
|
オー、オウマイ…ゴッド…
神を…神様を食べてる…! というネタを思いついたが絵にしたらあかん奴ですね エヴァでも厳しい
|
食べた敵の中に良心回路が入ってたので
良心回路を取り込んで暴走しなくなるエヴァ
|
チェンソーマンなら神様の悪魔食えるだろ
|
なんてこと!エヴァがイデオンを食って
ノーマルエンジンを吸収して電源を気にしなくても大丈夫に! イデの力の方を吸収せぇよ。 スパロボに参戦したイデオンは 人類補完計画に賛成してるらしいのだが 新劇場版でコミュ障を言い訳にして 皆に迷惑かけてるゲンドウはイデに怒られそう
|
つーかエヴァ本体に母親の魂が宿ってて、
エントリープラグで子供乗せて戦ってるのだとしたら 暴走状態は赤ちゃん守ろうとしてるイデオンと 同じなのでは?
|
間違って地球に2種類の知的生命の種を撒いてしまったので
使徒と人類がぶつかる事になっちゃった みたいな考察があったと思うんですけど イデが発動して文明リセットした時の 配置位置初期化のミスの可能性あるな
|
なんかバキシリーズ無料一気読みみたいなのやってたのだが
コンビニでチャンピオンが立ち読みできなくなったので 相撲編を飛ばし飛ばしでしか読んでなかったのだが まとめて読んでも、 何がしたかったのか分かんねえな、っていう
|
松屋の水煮牛肉、中国では唐辛子はどけて食べるんだよ、
っていうのが流れてきたが キャベツとか玉ねぎにラー油的なスープがついてるだけで めちゃくちゃ辛いんですけど?ってなりましたね
|
頑張って肉だけ食って帰ったのだわ
|
水煮ではなくラー油煮では?
|
松屋くん、色物系の定食で1100円超えは流石にキツイと思うよ
|
スープを減らしてチョイ辛くらいのやつを
安く出すべきなのです
|
エヴァが…定食を食べてる…!
|
零号機のエントリープラグ内で
LCLに溶けてしまった綾波であったが その際、エントリープラグ内に誤って ハエが混入していた事に気付くものはいなかった…
|
ブクブクブクブク…
うわっミサトさん、これはなんですか 落ち着いてシンジくん、それはLCL、その中なら呼吸ができるわ いや、そうじゃなくてエントリープラグの中に変なクモが!
|
あ、綾波、無事だったんだね、
てっきりハエ人間になったのかと… そう、私の記憶にはないけど、 前の私はそんな事になったのね、 ところで碇くんは、なぜ天井から 糸でぶら下がってるのかしら
|
レオパルドンを呼んだりすると!
スパイダー星人まで出てきてと話がややこしくなるんで、 その能力は放射能蜘蛛に噛まれたせいにしておいてほしいんです! シンジさんは何もせんでください! レオパルドンにだけは乗らんでくださいよ!
|
変なものを食べたせいで
エヴァ初号機はトイレに篭ったままで、 まったく使い物にならん シンジ、レオパルドンに乗れ!
|
初号機のエンジン(?)で飛んでる飛行船ヴンダーと
レオパルドンに変形するマーベラー、実質同じ説
|
新劇場版の記憶がほぼ抜けてるのたが
なんかヴンダーが戦ってたのは覚えてるのだが、その後どうなったか覚えてないし 最終的に初号機が帰ってきてラストバトルしてそうな気もするが 13号機かなんかでそのまま戦ってたような気もする
|
新劇場版、正直、全部面白くないねぇ
|
まぁ、戦艦大和を作る資材で空母を作るべきだったのでは?
みたいな後出しジャンケンでしかないんだよな 大和型3番艦、空母しなn…うっ頭が…
|
でも、アニメは作画に凄い金かけて大ゴケしても
アニメーターの育成はできたから、と思えるので 戦争より全然いいね
|
凄いアニメーターを無駄遣いしたという説もある
|
新しいエヌビディアのビデオカーd…グラボ…GPUが
なんか5070で現行の高級グラボの4090くらいの性能が出て お値段が599ドル、安い、安ぅ〜い、社長〜 と思ったが 日本円にするとやっぱり10万超えてて、 いや、それでも4090とかに比べると格段に安いのだが、っていう
|
無印4070でも10万くらいかな
|
ずっとゲーミングデスクトップを買おうかと思ってたが
いいグラボ積むとパソコンの値段の半分以上が グラボの値段やんけ、みたいな状態なんだよな
|
599ドルじゃなく549ドルだったが
5070がアメリカで549ドル、日本円だと10万8800円ね、 っていう謎の1ドル200円くらいの為替レートが適用されてたでござる
|
とりあえず、旧型のGPUが在庫処分でどのくらい安くなるのか待つのじゃ
|
あけましておめでとうございます!(直球)
|
新年の挨拶、に真心ブラザーズが二つも入ってしまったぞー!どうなってしまうんだー!
今年もこの世はまだまだ暴力に溢れ平和ではありませんように!また、俺は暴力が怖くて眠れねぇ!よろしく! 駄目ー! 検索ちゃんで披露した、ゴリラ3つで十五リラを作るネタを、なぜM1でやらずに、タヒ人が出るネタをやってしまうのか
|
バイきんぐとかが検索ちゃんに、
他の番組だとやらせてもらえないネタ持ってきてるって言って 墓石を破壊するネタとか持ってきてるのに なんで平和なネタやってるんだよ
|
新年からyoutubeで劇場版イデオンを公開すなー!
|
TVシリーズのめちゃくちゃ唐突な終わり方も
有りかも知れんね
|
マクドがエヴァとコラボしてCMやってるが
使ってる映像がTVシリーズのやつなのだが、 それにつけてもアスカの顔が妙にクセの強い作画やなー
|
新劇場版は新劇場版で、よく分からんかったね。
よく分からんけど面白い、で無いのが大問題ではある。 ACかの子供の精神的幸福度云々、みたいなCM 本当は野球をやりたいのに、 親があなたのためと言って勉強させてくる、みたいな内容で 地域的に子供会のソフトボールがほほ強制参加だったので、 それを回避するために他の習い事を させてもらった人間もいるんだよなー、っていう。
|
つーか野球、普通にルールと技術と訓練がいるので、
君も野球やるかい?で 急に加わっても何もできないんだよな
|
俺が小学校入るくらいの頃に同じ市の出身の桑田が
高校野球で大活躍してるという恐ろしいタイミングやったんやな
|
地元子供会のソフトボール文化を恐れて
陰キャとしてコロコロのキヨハラくん、クワタくんを読んでいたが まさかクワタくんがその遠因だったとはな
|
知らんけどオオタニの出身地の子供達も
強制的に野球やる雰囲気になったりしてないだろうか
|
飛行機に鳥が当たるのがバードストライクなら
ボールが打者にぶつかったらバッターストライクでは? ハトが豆鉄砲食らったら バードストライクでビーンボールでは? 英語、ナッツが●玉でビーンが頭なの、 よく分からん俗語だな。 ナッツはクルミだとすれば分かるけどなー
|
サウスポー、左利きだと南に肘が来るとかいう訳わからん奴、
太陽光の関係で野球場を建てる時に推奨するホームベースをどっちの方角にするか、みたいな規定が一応あるらしいのだが 日本の12球団の各球場、向きがバラバラでしたね
|
サウスポー、南部出身の選手に左利きが多かった説もあるのか
wikiで調べたら、チコちゃんに叱られる!では、語源は分からない、とされた、みたいなことが書いてあって まったく信頼性のない番組をソースにするんじゃないよ、っていう
|
チコちゃん、質問と正解が噛み合って無いし、
根拠が怪しかったり、 原因の一要素だけを取り上げたりするのに、 なんか怒られるの、普通に不愉快すぎるんだよな。 テレビはなぜ映る?の答えが、 ケチだから(前のフレームから変化があった部分だけデータを送っている)、 は答えとして成立してないんよ
|
FGO君、クリア報酬のガチャ石を一部の人間に
間違って二重配布してしまって イベント中にメンテに入って回収したのだが すでに誤配布の石でガチャ回した人もいてどうすんの、みたいな話だが 使ってしまった人は所有の石をマイナスにします、 って処置をしたのだが 誤配布に気づかずにガチャ回した人と、 運営のミスに気づいたけど、やったもん勝ちで回した人がいるわけだが なんか所持してる石がマイナスになってる、 って投稿してる人間を、 泥棒扱いして燃やそうとしてる人が沢山いて やっぱり、推定無罪とか理解できん人間結構いるのか、っていう。
|
そもそもFGO、最新シナリオに追いつかせるために、
ここまでクリアしてる人に石をあげます、 みたいなのをやるので 全部のシナリオクリアしてると、 急に200とか石が入ることがあるので そこまで変な配布数でもないんだよな。 予定に無いボーナス入ったから、 優先度の低いガチャだったけど回すぜ、ってやった後で石をマイナスにされたら 次に優先度の高いガチャが来たら回せ無いし、 SNSで泥棒扱いされてるの 気づかずに回した勢にとっては感じ悪いですよね つーかFGOは毎年、年明けに 課金石専用のSSR確定ガチャみたいなのを 用意してるんだが、 課金石のおまけでついてくる配布石で マイナスになってる石を返済する作業、嫌すぎるでしょ
|
俺は誤配布に巻き込まれなかったが、
緊急メンテしたせいで 周回するほど得なボックスイベントの 開催時間が短縮されたの、割とムカついてますね
|
クリスマスイベントで年末イベントも繋がってたから
イベント延長できなかったのは分かるが 二次災害、三次災害を起こしてるのは 運営がちょっと駄目では
|
まぁ難しい判断だとは思うが、
クリスマスとかなんか理由つけて 誤配布されなかった人にも石配るくらいしてたほうが 長期的にはよかったんじやないですかね
|
年末のFGO、
ドラゴンボールのゲームで、 悟飯主役のクリスマスイベントやった後で アラレちゃんが「本命は私!」って言って出てきて クリスマスイベント二回目やるのだが、 鳥山先生の肝いりなので誰も止められんし、 訳のわからんスケジュール、 だがスマホゲーを分かってるスタッフが 報酬を美味くして批判を誤魔化した、 みたいな感じかなー。
|
つーか、主人公が、レイドバトルだ!
みたいな事言って テンション上がってるの、 奈●きのこ本人が書いてるとしても、 メタ発言過ぎて、ちょっと嫌でしたね
|
つーか、配ったプレゼントが消える事件が起きてるのに
プレゼントが消えてびっくりしたり、困惑してる描写がなく、 大量に同じ事件が起きてるらしいのに秘密裏に捜査してるという 正直、よくわからんシナリオでしたね
|
クリスマスイベントを2つ考えてて、
ボツにするはずのやつを削りまくって年末イベントにしたんかなー。
|
29日18時からレイド戦するで、
消化速度速くて日付変わるまでにボスが狩り尽くされそうやからレイドボス追加するで、なんとか昼までボス残ったで←分かる サプライズで30日も18時から別のレイド戦やるで、敵が無くならんように多めに設定するで 31日の18時から最終シナリオ解放やからそれまでにレイドボス倒してくれよ、31日の18時になってもレイドボス残ってるから 終わるまで最終シナリオ解放しません 最終シナリオ読めるの31日の24時までと言ったな3日まで、公開期間を延長します←なんやそれ
|
つーか普段のイベント、最後のシナリオクリアした後で、必要なアイテム交換のために周回するのだが、
シナリオ終了後に周回するの時間がない、 レイド戦でも周回して拾うアイテムがドロップするかわからない、レイド戦が数時間で終わる可能性があるという状況だったので 年末のスケジュールも考えて、早めに周回しつくしたのだが、レイド戦、数時間で終わる可能性あったのが、2日間やるし、レイドボスからイベントで周回して拾う交換アイテムも効率よく落ちるという、 28日とかに頑張って周回してたのがほぼ無駄、っていうね
|
公表されたスケジュールを信じて、
事前準備したら馬鹿を見るというのはちょっとな
|
イベント開始時に、終了時期を明言しない
艦これ運営がいいという話ではない
|
18時までにレイド終わってシナリオ解放のはずが終わらずに
21時前にレイド終わってシナリオ解放されたらしい
|
海外でもクリスマスだから特別なものを食べるぜ、みたいな意識があるらしく
ドイツで寿司をツリーの形に並べたバック寿司が 売られてるという画像が流れてきて 流石にキリスト教の祝日に 極東アジアのものを食うの変でしょ、っていう 日本で花祭りの日にピザ食わへんやろ いや、日本人、ほぼ誰もブッダの誕生を祝ってねぇー!
|
高校入学してすぐに、
他の仏教高校と合同の花祭りみたいなのに 連れて行かれた記憶はある どうでもいいけど高校時代の記憶、 毎年やってるイベントなら 3回分の記憶があるはずなのに 1回分の記憶しか残ってないのが多くてマジで謎。 花祭りも1回しか記憶がないし、 文化祭は1回で、体育祭は2回の記憶しかないんだよな
|
入学早々、春の甲子園の応援も行ったような気がする
|
高校時代に前世で共に戦った仲間と
超能力で世界を救った記憶がごっそり消えてますね
|
キリストの誕生を祝う日(誕生日とは言ってない)
|
冬至が終わって日が長くなるのと合わせるなら
キリストの復活を祝う日でええのでは
|
FGOでバリバリのイスラム教徒の英霊に
クリスマスプレゼント渡してて まぁええから受け取っておいてよ、みたいなノリだったんだが キリスト教もイスラム教も、 貴族の子供とか誘拐してきて、 お前をうちの宗教で祝福、洗礼したから 元の宗教に戻ったら地獄行き確定な、 みたいな事をやってた気がするんで クリスマスプレゼントやからいいやろ、 みたいなのはどうなんすかね
|
ドラキュラの元ネタでイスラム教徒を串刺しにしたブラド3世が出てきて
ドラキュラのスペルを逆かり読んだの月姫のアルクェイド(そうだねアルカードだね)が魔法少女サンタみたいなのになって イスラム教徒にプレゼント渡しに行くの、 ちょっとなー
|
そんな事より、
12/31の18時に年末イベントの最後の話を公開するから 23時59分までに読んでね 年が明けると読めないよ、 あと、大晦日の夜は公式が生放送もするよ、 みたいなイベントスケジュールで 大晦日の夜に働いてる人間もいるんですよ、っていう。
|
魔改造の夜にSUZUKIが参戦してて開発現場に社長が視察に来てたが
結局、なんか変に難しく考えすぎて高専とマブチモーターに負けたのだが なんかSUZUKIの会長の訃報が流れてきて、 タイミングがどうにもかわいそう
|
おもちゃの水鉄砲で遠くの蝋燭の火を消す、って企画で
他の二チームは圧縮空気で直接、水を押し出すと霧状になって威力が下がるから空気圧でピストンを動かして水を押し出す、みたいなところにたどり着いてたのだが SUZUKIは全体に水をまいて火が弱くなったところに ある程度狙いをつけて水をまいて、 消えなかった火を画像認識で判別してピンポイントで狙い撃つ、みたいな3段構えで、 空気以外で水を押し出す仕組みが出てこなかったし、 画像認識システム周りが不具合起こすという、 SUZUKIのバイクが変態扱いされる理由がちょっとわかったのだわ
|
放物線を描いて水を放つ高専と
直線的に水を超速度で飛ばすマブチで 予想外の風で水の軌道が狂ってしまった高専、みたいな熱い戦いをしてるのにSUZUKIはさぁ…
|
いつものレース系と違うから
第一試技でどっかにぶつかって 機械が壊れたりしないのがいいよね、 と思ったんですけど、最初から不具合を出すとは
|
スズキ、電マを走らせるのは他より強かったんですよね
|