過去数ヶ月で知ったよく分からん言葉を
適当に繋げただけで
世の中の闇を解き明かした気になっているという
かわいそうなレベルの陰謀論スパムをいただきましたけれども
スパム報告すると消えるので
もうしばらく寝かせておこうかと思いますね
で、どこぞのストリートピアノ、
係員が子供とかピアノが下手な人が弾くと
めっちゃ怒って来るし、
張り紙で、練習してから弾きに来いみたいなの貼り出して
炎上したので
ピアノ撤去と私のストリートピアノに対する概念が間違ってたみたいな謝罪文出してたのだが
ここから本編なのだが、謝罪文がアレだったので
返信欄にAIに考えさせた謝罪文を貼り付けてる人が何人もいて、
それはそれで、本人がアホなりに考えた謝罪文と
AIに考えさせたキレイな謝罪文のどっちが意味あるのか、っていう話が出てくるだろ
AIに謝罪させるより、
チッ、うるせーな、反省してまーす、のほうが本人発という点ではマシじゃない?っていう
まぁ、反省文なのか謝罪文なのかで意味が変わってくるけど、
AIに反省文書かせるやつ、反省してないでしょ